4月7-8日
ようやく、連敗を脱出しました。
7日は土曜日。 時間もありましたが、魚の場所、反応するものを完全に見失っており、自信を持ってルアーを投げ続けられない状態。
やはりルアーは、これなら釣れる・・と確信(思い込み?)を持っていないと、投げ続けるのが難しく、集中力が続きませんね。
ちょっと、メンタル的にも厳しい状態で4連敗となってしまいました。
翌8日、この日は夕方短時間勝負になりました。
が、この日もバスからの反応は遠く……
川なので、年々状態は変わっていくものの、大きなものは変わってないと感じながら、昨年までのこの時期、この気候で反応の良かったルアー、釣り方を色々試すもやはり反応無く、完全にわからなくなっている状態。 こういう時に一匹釣れてくれると、モチベーションも保てるし、ヒントになるのですが。
そして、今日もダメかなー、と半分諦めかけていた時、ようやくヒット。
サイズこそ35センチですが、5連敗を免れる貴重な一本。
思わず、よっしゃー!と叫んでいました。
もう、辺りは暗くなって、帰りはライトが必要な時間での一本でした。
ホントにありがとうと言ってリリースしました。 いやー、嬉しかったです。